浴場は男女ほぼ同様で、露天エリア3種、内湯8種の湯船が揃う
ナトリウム-塩化物泉の天然温泉は計5つの湯船で楽しむことができる
塩分を多く含有しよく温まると評判の塩化物泉
源泉は地下1,210mから毎分80L湧出するナトリウム-塩化物泉。名古屋市内に限定すると天然温泉を利用した日帰り温泉施設は希少であるが、当館では露天エリアすべての湯船と、内湯の「深層の湯」および「マッサージ湯」で贅沢に天然温泉を楽しむことができる。それ以外の湯船は白湯を使用する。
泉温43.8度の源泉は加温循環式で各湯船に配湯し、加水はなし。旧泉質名では食塩泉に相当するように塩分濃度が高く、身体が芯から温まり、特に冬場は湯冷めしないと評判。足腰にトラブルを抱える人にも人気が高い。透明ではあるが、わずかに茶褐色に濁った湯だ。
男女の浴場はレイアウトが異なるものの、湯船の種類や数は同じで交替はなし。露天エリアに関しては、格子付きの丸窓や石灯籠などで和風イメージを打ち出し、さらに壁やフロアに使用する石材を男女浴場で変えるなどして、異なるテイストを与えている。
露天エリアの3つの湯船はすべて天然温泉を使用
内湯にある階段を上っていくと露天エリアが広がる。しっとりとした和風な空間に統一し、はめ格子の大きな丸窓の意匠が印象的。男湯には石灯籠を置く。夜には柔らかなライトアップで、より一層落ち着いた風情を醸し出す。
露天エリアはすべての湯船で天然温泉を使用し、男女とも3種の湯船が隣接するレイアウト。泉温約41度「滝の湯」は、浴槽脇に階段状の滝状の湯口があり、そのしぶきが湯面を叩く音をBGMにリラックスできる。一角は枕付きで座椅子風のくつろぎスペースに。隣には「滝の湯」の湯が流れ込む「寝湯」。約6人サイズの浅めの湯船で寝転がってくつろげる。「うたせ湯」は2席。それぞれ落ちる湯が1条のものと2条のものに分けている。ブース状に仕切っているので周りを気にせず利用できるのもいい。
その他、周囲にはデッキチェアや休憩用の椅子を用意。
内湯の多彩な湯船は8種を数えさらにサウナもあり
レトロな趣きのある内湯。湯船の種類は8種。うち天然温泉は「深層の湯」と「マッサージ湯」の2つ。泉温約41度「深層の湯」はシンプルな長方形の広い湯船で、約20人が浸かれるサイズ。約41度「マッサージ湯」は水深110cmの立ち湯タイプで、強力な水流で身体を刺激。
白湯利用のジェット系湯船も充実。微粒子の気泡を満たす「シルキーバス」、微電流で刺激する「電気風呂」2席、ジェット水流が噴出する「ジェットバス」4席、水深85cmの「シェイプアップバス」1席、「座・マッサージ」2席がある。水温約16度「水風呂」もあり。
男女共通のサウナは室温約95度「高温サウナ」。室内はTV付き。これに加え、男湯には約60〜70度「低温サウナ」、女湯には約80度「塩サウナ」がある。
洗い場は男湯32席・女湯31席。男湯はボディソープとリンスインシャンプー、女湯はボディソープ、シャンプー、コンディショナーを用意。
-
男湯:露天エリア全景
-
女湯:露天エリア全景
-
共通:「滝の湯」
-
共通:「寝湯」
-
共通:「うたせ湯」
-
共通:休憩用のデッキチェア
-
共通:和風のしつらい
-
共通:露天エリアへ続く階段
-
男湯:内湯全景
-
女湯:内湯全景
-
共通:「深層の湯」
-
共通:「マッサージ湯」
-
共通:「シルキーバス」
-
共通:「電気風呂」
-
共通:「ジェットバス」
-
共通:「シェイプアップバス」
-
共通:「座・マッサージ」
-
共通:「水風呂」
-
共通:「高温サウナ」
-
男湯:「低温サウナ」
-
女湯:「塩サウナ」
-
共通:洗い場
-
男湯:洗い場備品
-
女湯:洗い場備品
-
共通:「かけ湯」
-
共通:立ちシャワーブース
-
共通:「飲料水」
-
共通:白鳥の壁画
シンプルな脱衣所にはコイン不要のロッカーが2タイプ計205個あり
ドリンクをはじめタオル・ヘアブラシなど入浴用品は自動販売機で購入可
籐敷き床の脱衣所は男女ほぼ同じ造り。コイン不要のロッカーは男女とも箱型181個、縦長タイプ24個を用意。扇風機、パウダーコーナーには水栓を各2ヵ所ずつ。備品は無料ドライヤーが男湯5個・女湯6個、有料のマイナスイオンドライヤーが各1個あり。
その他、ヘルスメーター、有料マッサージ機など完備し、女湯のみベビーベッドもあり。入浴アメニティは自動販売機から購入可。また紙コップタイプのドリンク自動販売機も設置する。
-
女湯脱衣所
-
男湯パウダースペース
ソファやTVを設置して自由に使える食事処隣の休憩スペースのほか
浴場入口前などにもベンチを設置、愛煙家には「喫煙ルーム」も用意
食堂に隣接する形で休憩スペースあり。TVを囲むようにソファを配置したオープンな一角だ。近くには紙コップ飲料やアルコール類の自動販売機もある。その他にも、浴場入口前には植栽とともにベンチとテーブルを、食堂につながる通路にもソファを設置。その隣には子供向けにガチャガチャ12台を置く。
西側の下足ロッカー横には、ガラスで囲んだ「喫煙ルーム」が併設されている。
-
休憩スペース
-
「喫煙ルーム」
お値打ち価格でこだわり料理を提供するセルフサービススタイルの食堂
ワンコインランチや定食、おつまみ、デザートなど多彩なメニューが揃う
浴場とは別棟にある食堂は、タッチパネル式券売機で食券を購入するセルフサービス方式。テーブル52席と座敷40席の合計92席ある広々とした空間だ。こだわり食材に工夫を凝らし、お値打ち価格で提供する。焼きそば定食650円や、ラーメンチャーハンセット750円などが人気。季節限定メニューもオススメ。
平日限定のランチはざるそばから岐阜の郷土料理・鶏(けい)ちゃんや和風野菜カレーなどから選べて500円とリーズナブル。アルコール類やおつまみも充実。
-
食堂は浴場とは別棟にあり
-
食堂はセルフサービス
入浴に必要なアメニティは脱衣所の自動販売機やフロントでも購入可能
温泉の定番ビン牛乳などは休憩スペースにて販売。あんこ餅もぜひ!
館内に売店はなく、脱衣所の自動販売機やフロントで入浴グッズを扱う。白鳥の湯ロゴ入りフェイスタオルは200円。脱衣所では、ヘアブラシ・シャワーキャップ・ターバンのセットや、クレンジングオイル・洗顔フォーム・綿棒のセットが200円で買える。肌着類の販売もあり、手ぶら利用もOK。
その他、ペットボトルやビン入り飲料などは休憩スペースの自動販売機で購入できる。
また、フロントではあんこ餅250円を販売しており、常連に密かな人気だ。
-
脱衣所内の入浴用品自動販売機
-
人気のあんこ餅250円
手もみ・ボディリフレッシュ・アカスリの3種のリラクゼーション
基本を押さえた施術内容で選べるコース、お手頃な料金設定も魅力
手もみ・ボディリフレッシュ・アカスリの3種のリラクゼーションを用意。手もみは、食堂横のベッド6台を完備した部屋で施術し、15分1,500円〜。他に30分、40分、60分のコースあり。足裏や背中のツボ刺激を行うボディリフレッシュは、20分2,000円〜。他に30分、40分、70分とあり。フロント前の一角で施術。
アカスリは内湯に専用ルームがあり、アカスリ+シャンプーがついた基本コース30分3,500円〜の他、エステ、吸玉なども。
-
ボディリフレッシュ施術ベッド
-
手もみ施術ベッド
-
ボディリフレッシュは食堂横に
-
アカスリルームは内湯に併設
-
女湯脱衣所入口
-
脱衣ロッカーはコイン不要
-
縦長タイプのロッカーもあり
-
マッサージ機は脱衣所内に
-
女湯にベビーベッドあり
-
ダイエットマシン
-
脱衣所内ドリンク自動販売機
-
脱衣所の休憩ベンチ
-
食堂脇のソファベンチ
-
浴場入口前のベンチスペース
-
ガチャガチャもあり
-
ドリンク類の自動販売機コーナー
-
食堂入口
-
食堂の座敷席
-
子供用の椅子を用意
-
タッチパネルで食券を購入
-
やきそば定食650円
-
いか串焼き400円
-
白鳥の湯タオル200円
-
「貴重品BOX」
-
下足ロッカーは100円返却式
-
エントランス
-
施設外観
-
平面駐車場
-
立体駐車場
-
周囲はマンションが建ち並ぶ
アットホームな雰囲気で、よく温まる温泉だねと好評です
昼から夕方までの時間は空いていることが多く、おすすめ
マンションに囲まれた住宅地の一角にあり、ご近所から徒歩や自転車で来店される方が多くいらっしゃいます。毎日のように通う常連さんもおり、のんびりアットホームな雰囲気の施設です。
県内には多数の日帰り温泉がありますが、「やっぱりここがいい」と言っていただけるお客様も多く、大きな励みになっております。混み合うのは、平日なら夕方17〜20時頃。休日は家族連れも多く、平日より少し早い時間に混雑のピークがやってきます。いったん浴場から出られても再入浴できますので、のんびりお過ごしください。
北には熱田神宮、南にはガーデンふ頭といったレジャースポットもございます。観光帰りのお身体を多彩なジェットバスでほぐし、塩分豊富な天然温泉で身体の芯から温まってください。
お昼時のご来館でしたらお食事も是非。11〜15時のランチタイムには9種類のメニューを500円で提供いたします。お食事のみのご利用も大歓迎です。